医療法人財団 健和会 柳原リハビリテーション病院

当院を利用されるみなさま

リハビリテーションについて

当院リハビリテーションの特徴

病棟リハビリテーションの実施

  • リハビリテーションの中心を、訓練室のみならず、病棟での訓練も重視したリハビリテーションを実施しています
  • 病棟でのリハビリテーションは、病状変化や体調不良に対して迅速な対応が可能です
  • 医師・看護師・セラピストが連携してリハビリテーションを行います
  • 日常生活機能の自立のためには、生活の場である病棟での訓練が大切です
病棟訓練

起立歩行を目指します

  • 早期から下肢装具(治療用)を作成し、起立・歩行訓練を積極的に行います
  • ご本人に適切な歩行補助具(歩行器・杖・屋外用歩行車など)の選定をします

早期の在宅復帰を目指す、「短期集中リハ」を実施します

  • 主治医が在宅復帰(自宅退院)へ向けた期間・ゴールを、入院時に患者さんとご家族に提示します
  • 早期歩行自立、ADL自立、自宅退院を目指した、「はやく、よくなる」リハビリテーションを実施します
  • 一日のリハビリ実施量をしっかりと提供することで、病気や怪我による筋力・体力の回復を短い期間で促していきます

リハビリテーション外来 ~あらゆる相談に応じます~

  • 外来での理学療法、作業療法、言語聴覚療法:専任のスタッフを配置しています
  • 義肢装具処方・チェック:装具の適応診断・再作成・不具合などの相談
  • セカンドオピニオン
  • 入院相談(在宅療養でだんだん歩けなくなってきた等)
  • 復職・復学相談

装具クリニック

装具訓練
  • リハ専門医・主治医・セラピスト・義肢装具士・医療ソーシャルワーカーがチームとなって、患者様にとって最適な義肢装具を作成します
  • 入院の方だけでなく、義肢装具のご相談もお受けしています(医師の診察が必要です)

対象疾患

  • 脳卒中、頭部外傷、パーキンソン病、筋疾患、神経疾患
  • 交通外傷、脊髄損傷、切断、骨折、リウマチ疾患
  • 廃用症候群、高次脳機能障害、嚥下摂食障害 など
  • その他、リハビリテーションの適応となる疾患に対応します
  • 気管切開、胃ろう、MRSAなどご相談ください

セラピスト(PT・OT・ST)

  • 患者様一人につきPT・OT・STの担当がそれぞれ就きますが、ユニット全体で治療プログラムや方針などを検討出来るシステムをとり、経験年数による差が出ないようにしています
  • 25年目のベテランから新人まで、幅広い層があります。新人はチームのリーダーがマンツーマンで指導しています
  • 病棟での訓練メニューも作成し、看護師・介護士も病棟での活動を促しています
  • PT:38名 OT:19名 ST:4名(2014年6月末現在)

リハビリテーション科専門医

  • 伊藤 利之【日本リハビリテーション医学会認定専門医】
  • 江藤 文夫日本リハビリテーション医学会認定専門医